学会

メディカルスキャニングは約200名の放射線技師が在籍し、日々研鑽し検査に従事しています。
そして臨床医療に貢献するため、日々の検査による知見を学会で発表しています。

以下の者は「磁気共鳴専門技術者」ならびに「X線CT認定技師」資格保有者です。

日本磁気共鳴専門技術者認定機構(JMRTS) 磁気共鳴専門技術者10名(全国認定者数1,500人)
  • 曽根佳史(上級認定・全国認定者数100名)
  • 宮﨑達也
  • 星野幸宏
  • 柳井田望
  • 千嶋昭夫
  • 石坂友
  • 川道涼太
  • 中嶋直人
  • 関根麻生
  • 針生武瑠
日本X線CT専門技師認定機構 X線CT認定技師
  • 三國友樹
  • 宮本寿久
  • 中嶋直人
  • 金木健次
  • 奥村哲郎
  • 森山優
  • 伊藤勇輝
  • 矢田部将人

メディカルスキャニング放射線技師による学会発表一覧はこちらをご覧ください

学会発表一覧

欧州放射線学会(ECR 2016)にて研究発表

2016年03月02日 ~ 2016年03月06日までウィーンで、欧州放射線学会(ECR)が開催されました。 メディカルスキャニングでは同学会に医師1名・放射線技師3名を派遣致しました。なお狭き門を通り、メディカルスキャニング 放射線技師 石坂友の演題が採択されました。 ...

北米放射線学会(RSNA 2015)

北米放射線学会(RSNA 2015)が2015年11月29日(日)~12月4日(金)までの6日間にわたり開催されました。メディカルスキャニングでは昨年に引き続き、放射線技師3名を派遣致しました。 メディカルスキャニングでは毎年、RSNAとECRにたくさんの若手スタッフを派...

「2015欧州放射線学会(ECR)にて研究発表」

2015年03月04日 ~ 2015年03月8日ウィーンにて欧州放射線学会(ECR)が開催されました。メディカルスキャニングでは同学会に放射線技師4名を派遣致しました。なお狭き門を通り、メディカルスキャニングから放射線技師 木村恵太、大熊啓介、神戸裕一、宮崎達也の四演題が...

「2014北米放射線学会(RSNA)」

北米放射線学会(RSNA 2014)が2014年11月30日(日)~12月5日(金)までの6日間にわたり開催されました。今年は100周年にあたる記念の年。(RSNAは、参加者が5万人を超える、世界最大級の学会です。)メディカルスキャニングでは昨年に引き続き、放射線技師3名...

「第42回 日本磁気共鳴医学会大会にて研究発表」

2014年9月18日(木)~20日(土)までホテルグランヴィア京都で第42回 日本磁気共鳴医学会大会が開催されました。 今回は2名が採択され、研究の成果を発表しました。今後も技術の向上に努めてまいります。 「3T-MRIによる精巣静脈瘤の描出法」 宮本寿久 「甲状腺眼症に...

「2014欧州放射線学会(ECR)にて研究発表」

2014年03月06日 ~ 2014年03月10日 ウィーンにて欧州放射線学会(ECR)が開催されました。メディカルスキャニングでは同学会に放射線技師3名(男子2名、女子1名)を派遣致しました。なお狭き門を通り、メディカルスキャニング 放射線技師 石坂友・宮本寿久・松山智...